GE Life Sciences Day 2015
日本の創薬イノベーションの現状とその未来
マルバーンは、GE Life Sciences Day 2015 「日本の創薬イノベーションの現状とその未来」に協賛します。
当社では、GEヘルスケア・ジャパン社よりMicroCal製品の事業移管を完了し、
2014年7月22日よりMicroCal製品の日本国内における販売及びサービスを開始しました。それにより、ライフサイエンス分野における製品ラインナップがさらに充実しました。
昨年のGE Life Sciences Day 2014では、マルバーンは事業移管のご挨拶をしましたが、今年は、本イベントに協賛ということで、ランチョンセミナー、分科会、製品展示会に参加します。
お申込み:下記ダウンロードボタンより、イベントちらしをダウンロードし、GEヘルスケア・ジャパン社経由でお申込み下さい。
日時:2015年7月24日(金) 受付9:50~ 開会10:20~
会場:パシフィコ横浜 (みなとみらい線みなとみらい駅より徒歩3分)
募集定員: 500名
参加費:無料
<ランチョンセミナー>
新製品 超高感度等温滴定型カロリメーター MicroCal PEAQ-ITC ご紹介
<分科会>
13:30~14:10
「ITC-assited crystallization of RNA/DNA-ligand complexes complexes」
Institute of Molecular and Cell Biology (IBMC), Strasbourg, CNRS Reserach Director
Dr. Eric Ennifar
15:10~15:50
「ITCによる測定例 – 酵素活性測定法による薬剤スクリーニングなど-」
国立研究開発法人 農業生物資源研究所 生体分子研究ユニット 上院研究員
加藤悦子 先生
15:55~16:35
「Advanced use of ITC microcalorimetry: kinITC and incremental-ITC」
Institute of Molecular and Cell Biology (IBMC), Strasbourg, CNRS Reserach Director
Dr. Eric Ennifar
<懇親会での製品展示>
1. 【新製品】 超高感度等温滴定型カロリメーター MicroCal PEAQ-ITC
2. 超高感度示差走査型カロリメーター MicroCal VP-DSC
3. 粒子径・ゼータ電位・分子量測定装置 ゼータサイザーナノ