MicroCal PEAQ-DSC
最高水準の調査アプリケーション向けタンパク質安定性解析
MicroCal PEAQ-DSCシステムは、高感度で使いやすいマイクロカロリメトリーで、安定性試験および同等性解析にかかる時間とコストを削減します。 MicroCal PEAQ-DSCはクリーニング装置付きの手動装置であり、要求に応じて自動バージョンにアップグレードできます。
MicroCal PEAQ-DSCによって生成されるデータは、タンパク質工学、製剤(予備処方)開発、製法開発、製造変更制御、生物学的類似性と生物学的同等性の研究でバイオ医薬品開発の重要なガイダンスになります。 統合ソフトウェアによってワークフローが合理化されて、主観的でないデータ解析、パフォーマンス認定、21 CFR Part 11とAnnex 11の規定の順守が促進されるため、バイオ医薬品研究で整合性の高いデータが提供されて生産性が向上します。
概要
示差走査型カロリメトリー(DSC)は、タンパク質およびその他の生体分子の熱安定性を評価するための強力な解析ツールです。 この解析手法では、熱によって引き起こされる溶液中の分子の構造変化のエンタルピー変化(ΔH)と変性中点温度(Tm)を測定します。 この情報により、タンパク質、核酸、ミセル複合体、そのほかのマクロ分子系を安定化または不安定化する要素についての有益な理解が得られます。 データは、バイオファーマなどの生体分子製品の保存期間を予測したり、バッチ間およびバイオシミラーとイノベータの分子比較を可能にしたり、精製戦略を開発したり、タンパク質構成の特徴づけと評価を行ったり、低分子製剤の検出プログラムでリガンドの類似性をタンパク質ターゲットにランク付けしたりすることに使用します。
高感度のMicroCal PEAQ-DSCシステムには自動データ解析が搭載されており、整合性の高い熱安定性データの生成がサポートされ、法的規制を順守して、データ処理と転送の既存のシステムに簡単に統合できます。 試料をロードすれば無人で操作できるため、オペレーターの工数を削減できます。 完全装備されたシステムであり、追加のアクセサリ、試薬、消耗品を必要としません。
主な機能
- 必要なアッセイ開発を最低限に抑えた、最高水準の安定性表示技術
- 溶液中の生体分子の自然状態安定性の直接測定および無標識測定
- 最大1020M-1の極めて強い結合定数を測定
- ピペットとクリーニング装置を備えたマニュアルシステム
- 強力なMicroCal PEAQ-DSCソフトウェアにより、一般的なデータ解析時間を最低限に短縮します。これには
が含まれます。
- PEAQ準拠 - Malvern Access Controller (MAC)と併用して、ユーザー定義SOPとデータ解析機能へのアクセスを制限します。 レポートジェネレータを使用してユーザーの詳述とともにデータを表示でき、電子署名によって署名する機能によってワークフローを会社の品質管理システムに統合することが促進され、21 CFR Part 11とAnnex 11の規制への準拠が支援されます。 これは、オプションアクセサリとして用意されています。
- PEAQパフォーマンス - システムの準備状況が自動的に検出されて検証され、パフォーマンスが最適になります。
- PEAQ-Smart(PEAQ-Finder を含む)- SOP ベースの操作およびデータ解析に使用します。 微妙なピークやショルダーを検出する新しいアルゴリズムを利用し、マルチドメインタンパク質に見られるような複数の転移を自動的かつ非主観的に同定できます。
- PEAQ比較 - 比較研究のためにDSCトレースの定量的比較ができます。バッチ間および生物学的類似性の研究に最適です。
- ネットワーク対応 - 解析中に電子メールで更新情報が送信され、アッセイの進行状況について通知されます。
オートサンプラ付きのMicroCal PEAQ-DSC Automatedも使用できます。
動作
タンパク質やその他のマクロ分子によって形成される機能構造は、熱によってアンフォールディングなどの構造変化が生じます。 このような構造の変化は、分子内の非共有結合の再配位により吸熱反応を起こします。 示差走査熱型カロリメトリーはこの吸熱反応を非常に正確に測定します。
MicroCal PEAQ-DSCシステムのサーマルコアには、サンプルセル(対象サンプルを含む)とリファレンスセル(同等の緩衝液を含む)が含まれ、両方とも保温ジャケット内に収容されています。 この2個のセルは常に同じ温度に保たれ、測定中には一定のスキャンレートで加熱されます。
サンプルセル内の分子がアンフォールドするにつれて吸熱反応が起こり、サンプルセルとリファレンスセルとの間に温度差(ΔT)が生じます。 これにより、セルを冷却および加熱するペルチェユニット全体にわたって温度勾配が生じ、比例電圧が発生します。この電圧を電力に変換し、この電力でペルチェユニットへのフィードバックループを形成してΔT(温度差)をゼロに戻します。
タンパク質のアンフォールディングでは吸熱反応であるため、サーモグラムではプラスの転移として観察されます。 このたんぱく質「融解」変化の中点はTmであり、曲線の下の領域は展開プロセスのエンタルピー(ΔH)です(下の図を参照)。
データ解析と測定/生成パラメータについては、示差走査型カロリメトリーの技術ページで詳細を説明しています。
仕様
一般
- 技術:
- 示差走査熱型カロリメトリー
- 測定タイプ:
- 変性中点温度(TM)エンタルピー変化(ΔH)熱容量の変化(ΔCp)
セル
- セル:
- キャピラリー
- セル材質:
- タンタル
- セル容量:
- 130μL
試料
- 試料量:
- 250µL(手動充填)
- 典型的なサンプル濃度:
- 0.01 mg/mL~10 mg/mL 1
- サンプル処理:
- ≤6 解析サンプル数/8時間
システム
- 許容ノイズ:
- 0.05μCal/°C 2
- ベースライン再現性:
- 1μCal/°C 2
- レスポンスタイム:
- 5s 2
- 繰り返し性:
- <0.2µCal/°C 3
- 再現性(非連続測定時):
- <0.08°C St. Dev. TMおよびΔHで<2%のRSD 4
- システム再現性:
- <0.1°C St. Dev. TMおよびΔHで<5%のRSD 4
- 複数フィードバックモード:
- あり(パッシブ、高利得、低利得)
- 測定温度範囲:
- 2°C~130°C 2,5
- 最大スキャンレート:
- 240°C/h
- 逆スキャン:
- あり
- 圧力摂動カロリメトリー(PPC):
- 該当なし - 操作ガイド付きワークフローを備えたマニュアルクリーニング装置
- 洗浄溶剤:
- 水および洗浄液(Contrad 90)を標準で使用
ソフトウェア
- 21 CFR パート 11:
- あり(PEAQ-Compliance ソフトウェアオプションを使用した場合)
- ネットワーク対応:
- あり(電子メール警報機能を使用した場合)
使用環境
- 動作温度 (°C):
- +10°C~+28°C
- 保管温度:
- -20°C~+50°C
- 湿度:
- 10%~70%、結露なきこと(保管時は10%~90%)
- 保護等級(IP):
- IP21
- 電源:
- AC100V~240V、50/60Hz、70W(セル)、提供されたPC
- 認証:
- CE(EN61010-1)、EMC(EN61326-2-1、EN61326-1、FCC、ICES、VCCI)、ISO9001:2008
寸法・重量
- 寸法(W x D x H):
- 20 cm x 44 cm x 19 cm
- 重量:
- 8.2kg
備考
- :
1 試料によって異なります
2 pH 5.5、60°C/h、高フィードバックの50 mM KAc緩衝液でリボヌクレアーゼ(RNase)の一般的な結果
3 安定した緩衝液の再スキャン
4 リボヌクレアーゼ(RNase)を使用
5 範囲は要求に応じて-10°Cまで拡張可能
サポート
Malvern Panalyticalのサービスプランは、常にお客様の資産を守り、最適なパフォーマンスを保証します。
お客様がMalvern Panalytical製品をお買い求めになってから、製品が寿命を迎えるまで、Malvern Panalyticalはお客様を継続的にサポート致します。 お客様のニーズに応じて、Malvern Panalyticalが最適なサポートをご提供致します。
ヘルプデスク
- 電話およびEメールでのサポート。
- お電話にて対応させて頂いたオペレーターが、責任をもって、お客様にご回答差し上げます。
トレーニング
ソフトウェア ダウンロード
Malvern Panalyticalのサービスオプション:お客様に最適なプランをお選びください。
Malvern Panalyticalプラチナプラン
装置の使用可能時間を最大限に高めることが日々の装置パフォーマンスには重要と考えておられるラボに。 当社のハイレベルな対応と「包括的」費用プランが、不測の事態が生じた場合の予期せぬ修理費用をカバーします。
Malvern Panalyticalゴールドプラン
装置効率を維持することで、お客様のラボの生産性を高めます。 上記の優先対応を受けていただきながら、専門家による技術サポート・ソフトウェアサポートも併せ、お使いの装置が性能を発揮できるようサポート致します。
Malvern Panalyticalブロンズ訪問点検
装置性能の最適化に注目しているラボには、予防保守がきわめて重要となります。
プラチナプラン | ゴールドプラン | ブロンズ訪問点検 | |
---|---|---|---|
年間PM/PVテスト | あり | あり | いいえ |
電話/Eメールサポート | あり | あり | いいえ |
優先対応 | あり | あり | いいえ |
急な故障時の訪問点検* | あり | あり | いいえ |
部品込み | あり | いいえ | いいえ |
技術サポートおよびソフトウェアサポート | あり | あり | あり |
据え付け時適格性確認(IQ)/稼働性能適格性確認(OQ)(医薬)*** | あり | あり | あり |
*作業費用および出張費用を含む***追加料金にて提供可